スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

ファネルケーキ

2012年11月29日

アメリカにいたときに屋台で売ってたファネルケーキ(funnel cake)。
これは本当においしかった。どなたかご存知ないですかー?
これ、日本でなんで流行らないのかな~。

ドーナツのような生地をじょうご(ファネル/funnel)に入れて油で揚げて、粉砂糖を振るだけ。
でも、ドーナツよりさくさくで本当においしい。

ミスドとかで販売してほしい...。
それか、におい移るけど、中津のからあげやさん一緒に販売してくれないかな...。


写真お借りしました。  


Posted by すもも at 00:00Comments(2)

ホルツのチョコボール

2012年11月26日


今日もお気に入りのパン屋さん、ホルツ・ベッカライさんへ。

ありました!!私のナンバー1のチョコボール。ここんとこ全然なかったけれど、今日はあった〜〜♪

写真はうまく取れなかったから外観だけですが。濃厚チョコが最高〜!80円でとっても幸せ(≧∇≦)


  


Posted by すもも at 21:58Comments(0)

博多駅イルミネーション

2012年11月25日


週末に行ってきた博多駅がイルミネーションで飾られてました。シンプルで綺麗でした!




  


Posted by すもも at 22:24Comments(0)

俺物語!!

2012年11月24日


面白い漫画を見つけました。
『俺物語!!』

わたしの中では、『君に届け』に次ぐ久々のヒット作。主人公が男子高生ってのも今迄にない感じ。

表紙の主人公の絵だけ見たら、あまり興味もてなさそうなんだけど、少し読んだら必ずハマります!

絵が可愛くて読みやすいし、なにより面白すぎるので、数ページに一度は涙流しながら笑っちゃった。

これは、元気ないときに元気になれると思います。

早く三巻が出て欲しい!




  


Posted by すもも at 22:08Comments(2)

明礬うどん

2012年11月24日


別府の明礬うどんやさん。

ごぼう天うどんと、海老天うどんを頂きました。初めて食べたけど、美味しかった!ごぼう天がパリパリ!麺も少し細めでコシがあってよかった〜。

今度はお蕎麦が食べてみたいです。

  


Posted by すもも at 18:54Comments(0)

味噌カツ 矢場とん

2012年11月23日


名古屋のソウルフード、味噌カツ。

名古屋の矢場町に本店がある味噌カツで有名な『矢場とん』が福岡にあったので、行ってみました。

前に小倉で味噌カツ食べたときは、白味噌でびっくりしたことがあったけど、久々の名古屋の味噌カツ♪

今回久々に食べてみて、もしかして九州に受け入れられるように、少しさっぱりにした??なんて思ったりしつつ、でもやっぱりおいしかった!

矢場とんの味が、九州の人に受け入れられてるのか心配ではあるけれど、とりあえずお店は満席でほっ。

矢場とん以外にも味噌カツを出すお店は名古屋近辺にはたくさんあるので、名古屋に行くことがあれば試してほしいです!
  


Posted by すもも at 20:39Comments(0)

おすすめのパン屋さん

2012年11月21日


わたし、パンがほんとに大好きで、遠出したときは必ず地場のパン屋をわざわざ探して買いに行きます。

さて、そんな中、最近の一番のお気に入りが福岡県吉富町にあるHOLZ・BACKEREI(ホルツ・ベッカライ)さん。

吉富町の東病院の隣です。

ここはここ数ヶ月、週四回くらいお昼に通ってるけれど、全然飽きないのは手作りだからかな。

あと、パンは出来たてが多くて、たまたま買った、チョコボールというチョコパンができたてだったみたいで、それが信じられないくらい美味しかったんです。ベストチョコパン♪

季節限定の栗のあんぱんも美味しいです。

今日もランチはホルツベッカライさんのパンでしたが、写真撮る前に食べちゃいました。

最近チョコボールを見かけないので、買えたときにまた写真とってアップしま〜す!

ホルツ・ベッカライ
住所:福岡県吉富町広津419−3  


Posted by すもも at 18:25Comments(2)

キズパワーパッド

2012年11月18日




今日はうちの家族もお気に入りのものをご紹介。
怪我の多いうちの家族からは絶大なる信頼のあるキズパワーパッド。

普通のバンドエイドと違って、自然治癒力で傷を直すため最大5日くらい貼り続けます。かさぶたのかわりみたいな役目をしてるのかな。
だから、治ったあとが普通より綺麗になるので、うちではほんと大活躍。

でも、うち以外で、このバンドエイドを使ってるひとを見かけたことがなくて、知名度ってどれくらいあるのかしら。
  


Posted by すもも at 22:47Comments(2)

続 求ム、ビエネッタ

2012年11月16日


ビエネッタその後。

ぺんぎんさん、サンリブにあるとの情報ありがとうございました。今度見に行こうと思ってたところ...。

最近、不規則な生活で疲れてるわたしを心配した家族が、私の為にサンリブへ今日、ビエネッタを探しにいってくれたとのこと!!
でも、残念ながらなかったそうです。

ということで、
続 求ム、ビエネッタ情報。

みなさま、中津だけでなくて、別府、行橋くらいまで範囲を広げますので、見かけたら情報くださいませ。

ちなみに、今回はビエネッタの代わりに、大量のデザートを買ってきてくれたようです。他にも、ポテトチップスやカントリーマームと、普段はほとんどお菓子のないうちからしたらお店が開けるくらい!!こんなに食べられないよ〜(≧∇≦)




  


Posted by すもも at 19:06Comments(7)

うちのワンコ

2012年11月15日




実家は、フラン中心の生活。
早く会いたいな。
  


Posted by すもも at 20:27Comments(1)